2017年01月20日作成

2019年01月24日更新

 

講演(別府大学着任以降)

1994~1999年度

  1. 「コミュニケーションとしての観光」〈別府大学短期大学部公開講座〉1994年06月
  2. 「環境と観光資源」〈別府大学短期大学部公開講座〉1996年01月
  3. 「海外旅行のススメ」〈都留文科大学同窓会神奈川支部〉1998年05月
  4. 「アーバンツーリズム IN パリ-自然・歴史・ファッション」〈別府大学短期大学部公開講座〉1998年06月
  5. 「創造と感動の旅行」〈別府大学短期大学部公開講座〉1999年09月
  6. 「海外旅行と異文化理解」〈別府大学文学部公開講座〉1999年09月
  7. 「温泉観光地としての明礬・鉄輪・別府を診る」〈みらいしんきん同友会鉄輪支部〉1999年11月

2000年度

  1. 「観光よもやま話」6回シリーズ〈豊中市中央公民館〉2000年05月~06月
  2. 「温泉地の街づくりと景観」〈岐阜県温泉協会〉2000年07月
  3. 「現代における観光の意義と問題点」〈泉佐野市立生涯学習センター〉2000年09月
  4. 「世界遺産」〈泉佐野市立生涯学習センター〉2000年11月

2001年度

  1. 「高齢者の海外旅行」(熊取町教育委員会) 2001年05月
  2. 「異文化との出会い-楽しい旅・苦しい旅-」(豊中市中央公民館)2001年06月
  3. 「温泉・観光・まちづくり」(別府大学人間関係学科・地域社会センター)2001年06月
  4. 「カルチャーツーリズム」(大阪明浄大学公開講座) 2001年11月

2002年度

  1. 「別府温泉における旅館業の発達について-江戸・明治・大正期を中心として-」(別府北ロータリークラブ)2002年04月03日
  2. 「保養温泉地のあり方」(国民保養温泉地協議会)2002年07月02日
  3. 「日本と世界の温泉めぐり-その楽しみ見み方-」(豊中市中央公民館)2002年07月11日
  4. 「異文化理解としての海外旅行」(泉佐野市生涯学習センター)2002年09月28日
  5. 「異文化理解としての海外旅行」(豊中市中央公民館)2002年10月29日
  6. 「旅の楽しみ方~観光よもやま話~」(川西市けやき坂公民館、友・遊・人生講座)2002年11月08日
  7. 「世界遺産」(泉佐野市立佐野公民館、秋期リカレントセミナー)2002年11月16日

2003年度

  1. 「いま人気の温泉地の功罪~本物の癒しを求めて~」(豊中市立中央公民館)2003年05月23日
  2. 「別府八湯の宝-「まちづかい」による「まちづくり」-」(別府八湯トラストの基調講演)(別府市中央公民館)2003年06月28日
  3. 「世界を歩く、地球を回る-海外旅行100回を振り返ってー」(湯・友サロン岸・第3回文化講演会)2003年08月20日(19時~21時)
  4. 「世界遺産との出会い」(豊中市中央公民館)2003年09月26日(14時~16時)
  5. 「癒しの観光」(熊取町民大学教養学部)2003年10月04日(14時~16時)
  6. 「癒しの温泉」(泉佐野市佐野公民館)2003年11月01日(13時30分~15時30分)
  7. 「観光の時代」(公開講座フェスタ2003)2003年11月10日(13時~14時30分)
  8. 「中国-街の探検」(泉佐野市生涯学習センター)2003年11月22日(10時~11時30分)
  9. 「温泉ブームの功罪」(TOYRO(トイロ)講演会・川西市アステホール)2004年01月15日(14時~15時30分)
  10. 「異文化理解としての海外旅行」(大阪明浄大学観光学部公開講座)2004年01月24日(10時~11時)
  11. 「世界の都市の歴史と文化-ファッションタウン・パリを行く」(あいぴあ泉南)2004年01月28日(10時30分~12時)
  12. 「別府温泉の旅館について-明治維新前後を中心として-」(亀の井ホテル)(別府ロータリークラブ)2004年02月06日(13時~13時30分)
  13. 「愉快な入湯とは何か-安全・安心な温泉浴について」(岸和田市総合福祉センター大会議室)2004年03月09日(13時~14時30分)

2004年度

  1. 「北京・街と路地裏を極める」(豊中市中央公民館)2004年05月22日(14時~16時)
  2. 「上海・暮らしと光を観る」(共同の講話)(豊中市中央公民館)2004年06月05日(14時~16時)
  3. 「大阪近郊の日帰り温泉」(豊中市中央公民館)2004年10月01日(14時~16時)
  4. 「温泉の話」(桃山学院大学オープンカレッジ)2004年11月07日(10時30分~12時)
  5. 「やすらぎと温泉」(泉佐野市生涯学習センター)2004年12月04日(10時~11時30分)
  6. 「現代における中国人観光事情」(泉佐野市観光ボランティア養成講座)2005年02月02日(10時~12時)
  7. 「身近な温泉」(豊中市)2005年03月03日(14時~15時30分)

2005年度

  1. 「旅行の楽しみ方―観光よもやま話―」(吹田市)2005年05月23日(13時30分~15時30分)
  2. 「私流こだわりの旅~フランス」(豊中市)2005年05月28日(14時~16時)
  3. 「世界遺産を観る」(堺市)2005年06月24日(13時30分~15時30分)
  4. 「温泉よもやま話」(大阪府立老人大学北同窓会)(2005年09月15日(10時~12時)
  5. 「温泉楽~温泉の楽しみ方~」(大阪明浄大学・熊取町共催)2005年09月17日(14時~16時)
  6. 「産業観光のあり方」(多治見市)2005年10月20日
  7. 「海外旅行の楽しみ方」(三田市)2005年10月26日
  8. 「世界遺産を観る」(豊中市選挙管理委員会)2006年02月09日(13時30分~16時)

2006年度

  1. 「私流こだわりの旅~フランス」(JTBカルチャーサロン)2006年04月08日(15時30分~17時)
  2. 「アーバンツーリズム IN 大阪」(大阪観光学)(大学コンソーシアム大阪)2006年04月15日(10時30分~12時)
  3. 「温泉よもやま話」(大阪府老人大学東部同窓会)2006年05月24日14時30分~16時
  4. 「旅行の楽しみ方―観光よもやま話―」(大阪府島本町)2006年06月01日(10時~11時30分)
  5. 「期待される温泉地像」(和歌山県温泉協会)(有田川温泉鮎茶屋)2006年06月02日(14時10分~15時10分)
  6. 「温泉旅館経営の裏事情-経営者とお客様-」(豊中市中央公民館)2006年06月15日(19時~20時30分)
  7. 「大阪温泉学」(大阪観光学)(大学コンソーシアム大阪)2006年07月01日(10時30分~12時)
  8. 「世界の温泉観光地・リゾート地の紹介」(三田市)2006年09月20日(13時30分~15時)
  9. 「温泉楽入門」(熊取町)2006年10月07日(10時30分~12時30分)
  10. 「別府温泉の魅力」(べっぷ未来塾)2006年10月19日(18時30~20時)
  11. 「別府八湯、近代化への道を語る」(ハットウ・オンパク)2006年10月20日(17時~19時)
  12. 「温泉地の歴史と文化ー別府・由布院・黒川」(愛知大学)2006年12月16日(14時~16時)
  13. 「風林火山の世界ー信玄の歩いた道」(豊中市上野楽寿会)2007年02月04日(10時~11時30分)
  14. 「別府温泉研究のURA話」(別府市サロン岸)2007年02月22日(19時~21時)

2007年度

  1. 「アーバンツーリズム IN 大阪」(大阪観光学)(大学コンソーシアム大阪)2007年05月12日(10時30分~12時)
  2. 「近代における別府温泉の旅館経営者」(別府語り部の会)2007年06月21日(19時~21時)
  3. 「大阪温泉学」(大阪観光学)(大学コンソーシアム大阪)2007年06月30日(10時30分~12時)
  4. 「珠洲市の観光活性化を考える」(珠洲経済懇話会)2007年07月14日(13時~15時)
  5. 「海外旅行30周年」(別府市サロン岸)2007年10月25日(19時~21時)
  6. 「旅と人生-旅の楽しみ方教えます」(伊丹市中央公民館)2007年11月17日(10時~12時)
  7. 「観光開発の失敗事例」(PREX)2008年02月21日(09時30分~12時)

2008年度

  1. 「旅の楽しみ方」(川西市中央公民館)2008年04月17日(13時30分~15時)
  2. 「アーバンツーリズム IN 大阪」(大阪観光学)(大学コンソーシアム大阪)2008年04月19日(10時30分~12時)
  3. 「日本における観光産業と観光系大学の動向」(中日旅游発展戦略検討会)(中国・天津財経大学旅游系)2008年04月27日(13時30分~14時30分)
  4. 「私の北京物語-我想見你」(別府市サロン岸)2008年06月07日(19時~21時)
  5. 「大阪温泉学」(大阪観光学)(大学コンソーシアム大阪)2008年06月28日(10時30分~12時)
  6. 「北京観光案内-オリンピックを目前にして-」(守口市立庭窪公民館)2008年07月11日(13時30分~15時)
  7. 「先進観光地に学ぶ-ソフト・ハード・ハート」(珠洲市商工会議所) 2008年08月25日(14時~16時)
  8. 「温泉よもやま話」(温泉の楽しみ方-温泉学入門-)(守口市立庭窪公民館)2008年09月11日(13時30分~15時)
  9. 「海外旅行と異文化理解」(三田市中央公民館)2008年09月22日(13時30分~15時)
  10. 「日本における温泉観光開発」(韓国・釜谷温泉)2008年11月03日(14時~14時50分)
  11. 「日本における温泉観光開発」(2008国際温泉産業創新検討会)(台湾)2008年11月13日(09時20分~10時30分)
  12. 「別府温泉の魅力-歴史と文化」(別府温泉満喫セミナー~人と人をつなぐ運用~)2008年11月23日(15時~15時20分
  13. 「別府温泉の歴史と文化」(サロン岸文化講座)2008年11月23日(19時~21時)
  14. 「温泉学入門」(茶房たかさき)2009年02月14日(20時~21時)
  15. 「海外旅行のよもやま話」(すみれ老人大学)2009年02月26日(10時~11時30分)
  16. 「日本文化ー伝統と生活様式」(ウクライナ・キエフ国立大学)2009年03月20日(10時30分~11時)

2009年度

  1. 「アーバンツーリズム I N 大阪」(大学コンソ大阪)2009年04月18日(10時30分~12時)
  2. 「温泉地理学入門」(熊取異業種交流会)2009年05月14日(19時~21時)
  3. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪)2009年06月27日(10時30分~12時)
  4. 「温泉地の歴史」(温泉観光実践士養成講座)2009年07月11日(10時~11時)
  5. 「温泉旅館の経営」(温泉観光実践士養成講座)2009年07月12日(10時~11時)
  6. 「温泉地の活性化」(温泉観光実践士養成講座)2009年07月11日(11時10分~12時10分)
  7. 「温泉の正しい理解と温泉地の活性化」(熊本県温泉協会阿蘇支部総会)2009年07月21日(14時30分~15時30分)
  8. 「温泉の楽しみ方」(川西市中央公民館・高齢者大学)2009年09月01日(13時30分~15時)
  9. 「温泉の観光的利用と旅館のあり方」(国際温泉会議)2009年11月10日(11時26分~38分)
  10. 「日本における観光開発ー温泉開発を通してー」(バンコク・ラチャプリュック・カレッジ)2010年02月19日・20日

2010年度

  1. 「アーバンツーリズム I N 大阪」(大学コンソ大阪)2009年04月24日(10時30分~12時)
  2. 「日本の温泉旅館の経営戦略」(2010世界トップ温泉フォーラム)(台湾)2010年04月16日(10時50分~12時)
  3. 「温泉よもやま話」(伊丹市中央公民館市民講座・温泉を極める)2010年06月17日(13時30分~15時)
  4. 「温泉地の歴史」(温泉観光実践士養成講座)2010年06月26日(10時~11時)
  5. 「温泉旅館の経営」(温泉観光実践士養成講座)2010年06月27日(10時~11時)
  6. 「温泉地の活性化」(温泉観光実践士養成講座)2010年06月27日(11時10分~12時10分)
  7. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪)2010年07月03日(10時30分~12時)
  8. 「日本の温泉文化とまちづくり」(バンコク・ラチャプリュック・カレッジ)2010年08月11日(10時~12時)
  9. 「温泉よもやま話」(大東市アクロス)2010年09月11日(14時~15時30分)
  10. 「日本の温泉事情と旅館経営」(中国・山西大学)2010年10月15日(15時~16時30分)
  11. 「観光の定義と観光の形態」(バンコク・ラチャプリュック・カレッジ)2010年12月17日(13時30分~15時)
  12. 「温泉地のまちづくりと大阪“温泉論考”」(A’ワーク創造館)2011年01月17日(13時40分~16時30分)
  13. 「観光地理学入門」(A′ワーク創造館)2011年02月15日(13時40分~16時30分)
  14. 「温泉の楽しみ方」(尼崎市)2011年02月24日(13時30分~15時30分)
  15. 「観光まちづくり概論」(京都府伊根町)2011年03月06日13時30分~14時30分
  16. 「特色あるまちづくり」(A′ワーク創造館)2011年03月08日(13時40分~16時30分)

2011年度

  1. 「アーバンツーリズム I N 大阪」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2011年05月14日(10時30分~12時)
  2. 「別府温泉のまちづくり」(はびきの市民大学)2011年06月19日(10時30分~12時)
  3. 「温泉旅館の経営」(温泉観光実践士養成講座)2011年06月25日(10時~11時)
  4. 「温泉地の活性化」(温泉観光実践士養成講座)2011年06月25日(11時10分~12時10分)
  5. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2011年07月09日(10時30分~12時)
  6. 「観光の話-観光ビジネスで夢を実現-」(大学コンソ大阪)2011年07月18日(11時30分~12時15分)
  7. 「日本の留学事情」(タイ・ラチャプリュックカレッジ)2011年08月25日(10時~10時30分)
  8. 「旅の魅力と楽しみ方」(猪名川町講座)2011年09月10日(14時~15時30分)
  9. 「温泉学」入門」(大学コンソ大阪・温泉学)2011年10月22日(10時30分~12時)
  10. 「温泉旅館の経営」(大学コンソ大阪・温泉学)2011年10月22日(10時30分~12時)
  11. 「秋です。温泉を学問しましょう」(尼崎市立中央公民館・中央市民大学)2011年11月10日(13時30分~15時30分)
  12. 「地方都市と観光」(阪南市観光ボランティアガイド講座)2011年12月04日:(13時~14時)
  13. 「温泉地の活性化」(大学コンソ大阪・温泉学)2011年12月17日(10時30分~12時)
  14. 「日本の留学事情」(中国・浙江旅游職業学院)2011年03月28日(13時45分~14時15分)

2012年度

  1. 「アーバンツーリズム I N 大阪」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2012年05月12日(10時30分~12時)
  2. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2012年06月09日(10時30分~12時)
  3. 「温泉地の活性化」(温泉観光実践士養成講座)2012年06月23日(10時~11時)
  4. 「温泉旅館の経営」(温泉観光実践士養成講座)2012年06月23日(11時10分~12時10分)
  5. 「海外旅行35周年」(別府市CILゆぴあ)2012年08月04日(19時~20時)
  6. 「温泉学入門」(大学コンソ大阪・温泉学)2012年10月06日(10時30分~12時)
  7. 「温泉地の活性化」(大学コンソ大阪・温泉学)2012年12月08日(10時30分~12時)
  8. 「温泉旅館の経営」(大学コンソ大阪・温泉学)2012年12月15日(10時30分~12時)
  9. 「中国の世界遺産」(はびきの市民大学)2013年01月27日(10時30分~12時)
  10. 「観光の新動向とその取り組み方」(NPO法人能登すずなり)2013年03月08日(13時30分~15時)

2013年度

  1. 日本の温泉文化と旅館経営」(中国・山西大学)2013年04月26日(15時~16時)
  2. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2013年06月22(10時30分~12時)
  3. 「温泉旅館の経営」(温泉観光実践士養成講座)2013年06月30(10時~11時)
  4. 「先進地域に学ぶ観光まちづくり」(まとりにぎわい観光協会・観光まちづくりサロン)2013年07月01日(18時30分~20時)
  5. 「日本における温泉旅館の経営(中国・山西大学)2013年09月04日(14時30分~16時)
  6. 「温泉学入門-温泉地の活性化-」(大学コンソ大阪・温泉学)2013年10月05日(10時30分~12時)
  7. 「日本における民宿の発達と国際市場開発」(2013亜太民宿高峰論壇)2013年10月31日(13時20分~14時)
  8. 「観光の話、そして温泉」(尼崎市立花公民館・立花市民大学)2013年11月08日(13時30分~115時30分)
  9. 「温泉旅館の経営」(大学コンソ大阪・温泉学)2013年12月07日(10時30分~12時)
  10. 「温泉地の動向と活性化策」(富山県産業デザイン経営塾・氷見市ふれあいスポーツセンター)2014年03月06日(14時~15時30分)
  11. 「温泉観光実践士養成講座の意義ー温泉地の活性化」(神戸新聞文化センター)2014年03月16日13時30分~15時)

2014年度

  1. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2014年06月28(10時40分~12時10分)
  2. 「温泉地の活性化」(温泉観光実践士養成講座)2014年06月29(11時10分~12時10分)
  3. 「初代名人が語る別府八湯温泉道」(別府八湯温泉道名人会)2014年8月7日19時~20時)
  4. 「Hot Spring in Japan」(タイ・チェンマイ北ロータリクラブ)2014年08月20日(20時20分~20時50分)
  5. 「日本の温泉」(中国・山西大学)2014年08月29日(15時~16時30分)
  6. 「温泉旅館の経営」(神戸新聞文化センター)2014年09月26日(13時30分~15時)
  7. 「温泉学入門ー温泉地の活性化」(大学コンソ大阪・温泉学)2014年10月04日(10時40分~12時10分)
  8. 「温泉旅館の経営」(大学コンソ大阪・温泉学)2014年11月29日(10時40分~12時10分)
  9. 「日本とアジアの温泉事情」(神戸新聞文化センター)2015年03月23日(10時15分~11時45分)
  10. 「温泉旅館」(温泉観光実践士養成講座・別府)2015年03月29日(12時30分~14時)

2015年度

  1. 「タイ北部の温泉とロングステイ」(大阪観光大学観光学研究所)2015年04月18日(14時30分~15時30分) 
  2. 「温泉地の活性化-評判の良い温泉地が取り組んでいること-」(浜田市美又温泉国民保養センター大広間)2015年05月29日(14時~15時30分)
  3. 「温泉旅館」(第7回・温泉観光実践士養成講座)2015年06月28日(13時10分~14時10分)
  4. 「別府八湯」(別府八湯温泉道名人会)2015年08月07日(21時~22時)
  5. 「日本における温泉旅館の経営」(山西省・神湯都温泉)2015年08月27日(11時30分~12時30分)
  6. 「温泉を楽しもう!」(泉佐野市立生涯学習センター)2015年10月08日14時~16時)
  7. 「温泉地域の現状」(温泉観光実践士養成講座)(東京)2015年12月06日13時50分~14時40分
  8. 「温泉地域」(温泉観光実践士養成講座)(別府)2016年03月28日(14時20分~15時20分)

2016年度

  1. 「Hot Spring in JAPAN & THAILAND」(The Far Eastern University,Chang Mai)2016年05月26日(13時~13時15分)
  2. 「温泉旅館の経営」(第8回・温泉観光実践士養成講座)(大阪)2016年07月24日13時50分~14時40分
  3. 「大阪温泉学」(大学コンソ大阪・大阪観光学)2016年07月02日(10時15分~11時45分)
  4. 「別府八湯2016」(別府八湯温泉道名人会)2016年08月05日(19時~20時)
  5. 「温泉の入り方」(石川県立飯田高校同窓会20期生)(山中温泉)2016年09月28日(18時30分~19時)
  6. 「観光とふるさと」(石川県立能登高校)2016年09月30日(14時15分~15時15分)
  7. 「別府の共同浴場の現状と今後の課題~別府八湯温泉道が地域にもたらす意味~」コーディネーター別府ONSENアカデミア(分科会)2016年11月22日(09時30分~11時)
  8. 「温泉旅館の経営」(温泉観光実践士養成講座)(東京)(大田区蒲田)2016年12月04日(14時~14時50分)
  9. 「温泉旅館」(温泉観光実践士養成講座)(別府)2017年03月26日(14時20分~15時20分)

2017年度

  1. 「温泉地域」(温泉観光実践士養成講座)(和歌山)2017年07月02日(13時10分~14時10分)
  2. 「Hot Spring in THAILAND」(The Lampang Inter-Tech College, Lampang,Tailand)2017年05月27日(10時~10時15分)
  3. 「別府八湯2017」(別府八湯温泉道名人会)(別府)2017年08月05日(18時10分~20時)
  4. 「Hot Spring in JAPAN 」(ラチャプリュック大学)(タイ)2017年08月17日(10時30分~12時)
  5. 「小さなことの積み重ねー温泉で学ぶー」(福岡東南ロータリークラブ)(2017年09月08日)(13時~13時30分)
  6. 「別府温泉の魅力―温泉を楽しもうー」(九州産業大学公開講座)(2017年11月04日)(10時40分~12時10分)
  7. 「温泉地域」(温泉観光実践士養成講座)(東京)2017年12月16日(14時~14時50分)
  8. 「温泉地域」(温泉観光実践士養成講座)(別府)2018年03月25日(14時20分~15時20分)

2018年度

  1. 「温泉地域」(温泉観光実践士養成講座)(登別温泉)2018年05月12日(11時10分~12時)
  2. 「温泉旅館」(温泉観光実践士養成講座)(和歌山)2018年07月07日(11時10分~12時10分)
  3. 「Hot Spring in JAPAN」(チェンマイロータリークラブウエスト)(タイ)2018年07月31日(19時30分~20時30分)
  4. 「別府八湯2018」(別府八湯温泉道名人会)(別府)2018年08月04日(18時10分~20時)
  5. 「温泉旅館の生き残りをかけた長期滞在戦略-別府市鉄輪温泉の取り組み―」(BIZCOLI交流ラウンジ)(福岡市)2018年09月04日(18時30分~19時30分)
  6. 「温泉旅館は生き残れるかー鉄輪温泉の未来ー」(別府市鉄輪)2018年10月25日(木)(19時~20時30分)
  7. 「温泉旅館」(温泉観光実践士養成講座)(東京)2018年11月24日(土)(11時10分~12時)
  8. 「Hot Spring in JAPAN」(チェンマイプーピンロータリークラブ)(タイ)2018年12月25日(19時30分~20時30分)」
  9. 「温泉旅館」(温泉観光実践士養成講座)(別府)2019年02月23日(13時40分~14時40分)